本当に強い(確信
ターン回さなければ勝てるって書いてある。
問題は追加ターンを安定して供給できるかですね。あいにく最強のウィザードの《瞬唱の魔道士》がいるのでうまく回ってますが、追加ターンのカードが足りません。

《荊州占拠》

絶対無理です。
だったらアンシー買います。
まぁEDHは悶絶しながらデッキを組んでる期間が至高です。
卓でムーミンに会ったら優しく接してあげてください。
6マナくらいまではマグロですから。
【EDH】青単のお話
最近ショップで激安価格でMOMAこと精神力を手に入れたので、青単が組みたくなってしまってつい作ってしまいました。ぶっちゃけジェネラルは誰でもいいです。ファクトばら撒いてモマベル決めれば勝ちですしおすし。しかし、ヘイト管理は重要なので悩んでいます。
第一の候補に悪いムーミンこと《三日月の神》さんです。彼のゲス顔スマイルに惚れて買いましたが、某天使ショップの某コラムのせいでガチジェネラルの一角に鎮座しています。みんなカード引けるしいいじゃないですかーやだー!!まぁ君たちのターンは回って来ないがね(ゲス顔
第二の候補に《奪い取り屋、サーダ・アデール》さんです。この子は貧乏デッキのお供としてよく使われますよね。お前のファクトよこせー!みたいな。ジャイアニズム全開なせいで統率者領域にあるにもかかわらずヘイトがMAXです。皆さん嫌な思い出でもあるんですかねぇ(困惑)
島渡りが強すぎる事は認めますが、青を使う貴方も同罪ですよ(正論)
第三の候補に《全能なる者アルカニス》です。アルカニスさんは正直ヘイトが低くて安心のジェネラルですね。タップで3枚ドローは穏やかではありませんが、コストが重いためキャストする事なくゲームが終わってることが多いです。6マナ溜まったら別の事して遊んでます。ビジュアルがカッコイイという理由だけでジェネラルに起用しました。
このように全く別の毛色のジェネラルがいて楽しいデッキが組めました。ジェリーヴァデッキの30%を出張させてますが……
ウィルやクリプトの2枚目を買う勇気はありませんよ。でも青単ならではの動きがとても楽しくで満足しています。
他にもタッサやテフェリーもジェネラルにできるのでとてもハッピーです。
青単使いの方がいらしたらオスメスのジェネラルやカードを教えてください。
マジキチデッキの糧とします。
梅澤の十手を実戦投入して2日目ですが、この装備品おかしい(小声
なんで2個の乗るの?ねぇなんで!?
おかしいでしょ!!!
石鍛治が17点のパンチしたぞ。おかしいでしょ(2回目
むしろダブストで34点行けたぞ。
十手ゲーとはよく言ったものですね。使っても使われてもわかるこのマジキチっぷり。ウィザーズはなんでこんなものを作ってしまったのか。ぼくのかんがえたさいきょうのあーてぃふぁくとだよ。ホントに。
十手持ってない人は変形者とかでコピーしましょう。
快感で失神しますよ。
ジョーさんは終始空気だったけど楽しい試合が出来ました。みなさんもわたしのジョーさんと遊びましょう。

我が主は拡張済み(意味深
我が主、ジョー・カディーンはすでに拡張済みです。
結構前に拡張しました。
秋葉とか馬場で拡張ジョーさんを使ってるデカい人がいたらたぶん私です。
気軽に声かけてください。
一緒に遊びましょう。
【EDH】覇者、ジョー・カディーン
ジョーさんのイケメンデッキを予告通り公開いたします。

クリーチャー:22
1:《セラの高位僧》
1:《ゴブリンの溶接工》
1:《雨ざらしの旅人》
1:《石鍛冶の神秘家》
1:《堂々たる撤廃者》
1:《銀刃の聖騎士》
1:《村の鐘鳴らし》
1:《悪鬼の狩人》
1:《アカデミーの学長》
1:《刃砦の英雄》
1:《修復の天使》
1:《イーオスのレインジャー》
1:《目覚ましヒバリ》
1:《士気溢れる徴集兵》
1:《霊体の先達》
1:《太陽のタイタン》
1:《業火のタイタン》
1:《鏡割りのキキジキ》
1:《覇者、ジョー・カディーン》
1:《山賊の頭、伍堂》
1:《戦導者オレリア》
1:《黄金夜の刃、ギセラ》

呪文:46
1:《剣を鍬に》
1:《悟りの教示者》
1:《紅蓮破》
1:《赤霊破》
1:《流刑への道》
1:《糾弾》
1:《余韻》
1:《奉納》
1:《汚損破》
1:《ギャンブル》
1:《破壊放題》
1:《信仰無き物あさり》
1:《鋼打ちの贈り物》
1:《審判の日》
1:《ハルマゲドン》
1:《神の怒り》
1:《質素な命令》
1:《蘇生の天使》
1:《ゴブリンの砲撃》
1:《欠片の双子》
1:《騙し討ち》
1:《締め付け》
1:《マナ・クリプト》
1:《金属モックス》
1:《魔力の櫃》
1:《太陽の指輪》
1:《師範の占い独楽》
1:《ボロスの印鑑》
1:《精神石》
1:《戦争と平和の剣》
1:《ダークスティールの鋳塊》
1:《世界のるつぼ》
1:《肉体と精神の剣》
1:《光と影の剣》
1:《玄武岩のモノリス》
1:《爆破基地》
1:《連合の秘宝》
1:《饗宴と飢餓の剣》
1:《火と氷の剣》
1:《彩色の灯籠》
1:《彫り込み鋼》
1:《生体融合外骨格》
1:《スランの発電機》
1:《金粉の水蓮》
1:《オパールのモックス》
1:《梅澤の十手》

土地:32
8:《平地》
7:《山》
1:《広漠なる変幻地》
1:《家路》
1:《鮮烈な岩山》
1:《ボロスの駐屯地》
1:《ボロスのギルド門》
1:《進化する未開地》
1:《軍の要塞、サンホーム》
1:《聖なる鋳造所》
1:《鮮烈な草地》
1:《古の円形劇場》
1:《露天鉱床》
1:《統率の塔》
1:《断崖の避難所》
1:《処刑者の要塞》
1:《戦場の鍛冶場》
1:《古えの居住地》
1:《山賊の頭の間》

序盤はマナファクトをばら撒きましょう。早ければ2ターン目にジョーさんが降臨します。
剣や十手を持たせまくって殴りこみましょう。
赤白の各種無限コンボも搭載しました。
以下コンボ方法です。

無限トークン
《鏡割りのキキジキ》+《村の鐘鳴らし》or《修復の天使》or《士気溢れる徴集兵》

《欠片の双子》+《村の鐘鳴らし》or《士気溢れる徴集兵》

無限ダメージ
《爆破基地》or《ゴブリンの砲撃》
+《悪鬼の狩人》+《太陽のタイタン》

《爆破基地》or《ゴブリンの砲撃》
+《蘇生の天使》+《太陽のタイタン》

《爆破基地》or《ゴブリンの砲撃》
+《目覚ましヒバリ》+《霊体の先達》

毒殺
《生体融合外骨格》+《黄金夜の刃、ギセラ》or《戦導者オレリア》or《山賊の頭、伍堂》or《業火のタイタン》

コンボは撤廃者を出すか青が寝てる時に狙いましょう。
ジョーさんでスケベライフを満喫できるデッキになっております。
是非、組んでみてください。

統率者2013

2013年11月6日 TCG全般
統率者2013
統率者2013
8月に予約しておいてよかったとほっとしています。
いや、本当に。
とりあえずグリクシスのやつは開けてしまいました。
ジェネラルが欲しかったので。
ジェリーヴァちゃんprpr
でもネクサルさんの方が出撃回数が多いんです。
やはりヘイト管理は重要だからね(戒め
んで、大本命の真の名の宿敵はさっさとトレードに出してしまいました。その結果優しいお兄さん(意味深)が引き取ってくれました。やったね宿敵ちゃん!!マーフォークの家族が増えるね!!
マーフォークはかなりえげつないカードに変わりました!
《騙し討ち》
《世界のるつぼ》
《梅澤の十手》
うん、おいしい。
ほんまに…中野君の…料理を…最高やな!
これでジョーさんのマンハントが安定しそうです。《騙し討ち》はほんとおかしい。なにもかもがおかしい。伍堂さんも喜ぶわなぁ。突然の毒殺はクセになります。
気が向いたら私のメインデッキを載せたいと思います。ジョーさんが戦場の阿修羅となりてお相手いたすデッキです。
あぁEDHたのしい。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索